いまここ

0728086608 営業時間:9:00~18:00 (日祝日休み)
見学希望

秋分の日

秋分の日は、毎年9月22日または23日に設定される日で、国立天文台が2月に暦要項で定めた日付を政府が官報で発表します。2022年の秋分の日は9月23日でした。この日は、天文学的な出来事で、太陽が黄道と天の赤道が交わる点のうちの一つである「秋分点」を通過する瞬間を指します。

黄道は太陽の見かけ上の通り道であり、天の赤道は地球の赤道面で天球を切ったラインです。これらは23.5度傾いており、交わる点を春分点と秋分点と呼んでいます。秋分の日は太陽が真東から昇り真西に沈むため、昼と夜の長さがほぼ同じになることが特徴です。

習わしとしては秋分の日を中心に、前後3日間の「秋のお彼岸」と呼ばれる期間があり、この時期には仏壇におはぎを供えたり、お線香をあげたり、お墓参りをしたりする習慣があります。都会に住んでいる場合でも、この休日を利用してお墓参りに行く良い機会とされています。この機会を通じて、自分や家族の関係を振り返る良い機会となるでしょう。