いまここ

0728086608 営業時間:9:00~18:00 (日祝日休み)
見学希望

敬老の日

9月19日は敬老の日です。敬老の日は「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、 長寿を祝う」 国民の祝日です。 はじめは1951年(昭和26年)に9月15日が「としよりの日」として制定されましたが、名称がよくないと不評で、1963年、老人福祉法の制定に伴い「老人の日」と改められました。 1967年には祝日法の改正により、国民の祝日「敬老の日」と改められました。 敬老の日は2003年(平成15年)から9月の第3月曜日となりました。

ちなみによく知られる長寿祝いの名称と年齢は以下の通りになっています。年齢の節目で日ごろの感謝をプレゼントなどに添え伝えてみてはいかがでしょうか。


60歳 還暦(かんれき)・・・ 60年で干支がひと回りし生まれた年の暦に戻ることから
70歳 古希(こき)・・・ 杜甫(とほ)の詩の「人生七十古来稀(こらいまれなり)」から
77歳 喜寿(きじゅ)・・・ 「喜」の草書体は「七」が3つで「七十七」に見えることから
80歳 傘寿(さんじゅ)・・・ 「傘」の略字が「八十」と読めることから
88歳 米寿(べいじゅ)・・・ 「米」の字を分解すると「八十八」になることから
90歳 卒寿(そつじゅ)・・・ 「卒」の略字が「九十」と読めることから
99歳 白寿(はくじゅ) ・・・「百」から「一」をとると「白」になることから