いまここ

0728086608 営業時間:9:00~18:00 (日祝日休み)
見学希望

大文字の送り火

8月16日は京都で大文字の送り火が行われます この行事は、お盆の時期に帰ってきた祖先の霊を再びあの世へ送り出すための「送り火」が起源とされています。正式名称は五山の送り火で、毎年8月16日の夜8時から点火されます。「大」の字だけでなく、「妙・法」、船形、左大文字、鳥居形の5種類があり、これらを総称して「五山の送り火」と呼びます。

京都には複数の種類の送り火を一度に見ることができる場所や一つを大きく見ることができる場所が多くあります。気になる方はネットなどで調べてみてはいかがでしょうか。snsを活用すれば早くより正確な情報を見つけられるかもしれません。ちなみに火床(ひどこ)という聖火台のようなものを使って火を燃やしているため山の木が燃えることはありません。ですが近隣は関係者以外立ち入り禁止になるのですぐ目の前で見る ということはできないようです。