いまここ

0728086608 営業時間:9:00~18:00 (日祝日休み)
見学希望

夏越しの祓え

神社によって異なりますが、半年に一度6月の晦日前後に行われる厄祓いの行事で、通称「茅の輪くぐり」といいます。神社の境内につくられた茅の輪を八の字を描くようにくぐり半年分のけがれをはらいます。

また「水無月」という小豆を乗せた三角の氷に似せた和菓子をいただき暑気ばらいをする習しがあります。
大晦日には7月~12月の厄をはらう「年越しの祓(はらえ)」が行われます。
様々なお祓いに触れることで日本の歴史や文化について知見を深めることができるかもしれません。