いまここ

0728086608 営業時間:9:00~18:00 (日祝日休み)
見学希望

土用の丑の日

土用とは立春、立夏、立秋、立冬の前の約18日間のこと。この期間に訪れる丑の日を「土用の丑の日」といいます。毎年だいたい7月19日~8月6日です(年により1~2日ほど日付が前後します)。土用が終わると、翌日が立秋。

夏の「土用の丑の日」は、夏バテしないようにと精をつける「鰻」や「土用の蜆(しじみ)は腹の薬」といわれる「蜆」をいただきます。鰻が一般化したきっかけには諸説あり、幕末の万能学者だった平賀源内が、鰻屋に「本日、土用の丑の日」と張り紙を出すことをすすめたところ、大繁盛したのがきっかけだといわれています。

鰻以外にも丑の日には、「う」のつく瓜や梅、うどんなどをいただく習わしがありました。ぜひこれを機に夏ばてを防げるような食品に触れてみてはいかがでしょうか。