就労に向けての訓練って何するの?
「就労継続支援A型事業所」ときいても、実際どのようなことをしているのかって意外と知られていませんよね。以前、このブログにも記した通り、内職などを事業所内で行い、社会貢献をしています。
しかし、それだけだと将来的に就労を検討している人たちには物足りません。社会で働くというのは、いろんな仕事をする以外にも、色んな人との共同作業を通じて養っていくものだと思います。そのため、ある程度事業所で仕事を経験したら、希望者から施設外就労へ出向くこともできます。
今までで私が個人的に経験したことを挙げれば、家具会社での倉庫内作業や、ビルのリフォーム作業の手伝い、小売店での清掃と様々です。
私が施設外就労を経験して思ったことは、仕事を覚える以上に仕事を一緒にさせて頂く方々とのコミュニケーションが重要であることです。
仕事の中身自体は、コミュニケーションをとるなかで自然と身についていきますから、まずはその職場の人たちとのコミュニケーションが肝心となります。
といっても、なかなか初対面の人とうまくやっていける自信がないと思うのはそうでしょうね。私もその経験はあります。なので、そのときは同行するスタッフを介して話してみたり、一緒に作業に当たる同じ会社のメンバーたちと話し合ったりして交流を深めていくと、自然と他の人とのコミュニケーションを学ぶことができます。
就労に向けての訓練は、こうしたコミュニケーションを築き上げることだと思います。
さぁ、あなたもはじめてみませんか?
by いまここメンバー